残念ながら神経への悪性細菌の感染が成立してしまい、神経が腐敗してしまった場合、根の内の神経をすべて取り除く治療をする必要があります。この時、歯の根の中にも悪性細菌が感染しているため、しっかり歯の中を拡大し、洗浄することが大切になります。
しかし、日本人の根は非常に細く、器具が入りづらかったり、目視では正確に確認することが困難な場合が多くあります。
そのため、当院では歯科用マイクロスコープを用いた精度の高い根の洗浄・拡大を行っています。
そして、ここからが一番大切な治療になります。
根の中をきれいに洗浄、拡大したら、根の中に”つめもの”を入れていきます。この時に多くの場合は“ガッタパーチカ”といわれる「ゴム」をつめていきます。
ただ、日本人の細い根の中に棒状のゴムを細菌レベルで根の中すべてに隙間なくつめるのは非常に困難です。ここで根の先までしっかりゴムがつまっていないと細菌が活動する空間が残ってしまいます。少しずつその空間の細菌が増殖して根の先からもれ出して、根の先に病巣を再度作ってしまうのです。
この事から、根の治療をしたにもかかわらず、根の先に感染した病巣が再発する根先性歯周病がおこってしまいます。
そこで、当院では「ゴム」ではなく、
抗菌力のある歯科用の特殊なセメントを直接根の中に注入していく治療法を行っています。
セメントなので練った直後は
活動性のある状態ですので、
根の先まで隙間なくキレイにつめることができます。また、
抗菌力が長時間持続するので根の中に残っている
悪性細菌を徹底的に無くすことができます。
つまり、抗菌性のセメントによって隙間もなければ、セメント自体の抗菌力により菌を不活化するので、
根の先の細菌の活動は不可能になります。
よって、根の先の病巣も治療していくのです。
当院では、
他の歯科医院で根の治療がうまくいかず、抜歯しなければならないといわれた歯や、なかなか治癒しなかった根の治療を多数救っています。
歯を抜いてしまう前に一度、当院にご相談していただくことをおすすめします。
以上の3つが当院の自分の歯をいつまでも美しく残すための3つの盾です。
ここには書ききれない多くの歯を残すためのノウハウや、テクニックがありますので是非ご相談ください。以下の症例は、実際に当院で実施した歯の根の治療(=根幹治療例)です。ご参考までにご確認下さい。